例えばどのユーザでどのDBにつないでいるかを表示しておけば、接続先の誤りなどを気づけるようになる。
例
プロンプトにユーザ名&DBを表示する場合には、sqlpromptに以下のように設定すると良い。set sqlprompt '&_user@&_connect_identifier>'
これで、sqlplusに表示される値は以下のようになる。
TEST_USER@TEST_DB> TEST_USER@TEST_DB> TEST_USER@TEST_DB>
sqlpromptに設定できるのは以下の値など。
- _date
日付
 - _connect_identifier
接続文字列
 - _user
接続ユーザ
 - _editor
editで開くエディタ