備忘録的なblog

ラベル SQL Server の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SQL Server の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2018年3月25日日曜日

SQL Serverの計算列

›
SQL Serverでは、テーブル作成時にカラム名の後に as で計算式を書くことで計算結果をそのカラムに自動的に設定できる。 この計算列は、計算結果が格納されるのでINSERTやUPDATEに含めることはできない。 テーブル定義 create table test ( ...
2018年1月4日木曜日

[SQL Server]sequenceのSTART WITHは必ず指定する

›
SQL Serverでシーケンスオブジェクトを作成した場合、START WITHは指定した型の最小値となるので、START WITHは必ず指定しよう。 指定しなかった場合は、デフォルトの型がbigintなので、START WITHは-9223372036854775808となる...
2013年3月26日火曜日

SQL Serverでダミー表へのアクセス

›
SQLServerでOracleのdual表のようなダミー表へアクセする方法。 ダミー表は、SQL関数の確認等で簡単に使うことができるので非常に便利です。 SQLServerの場合は、select句だけを定義しfrom句以降を省略することでダミー表へアクセスすることができま...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.