備忘録的なblog
2019年7月15日月曜日
KotlinのHttp ClientのFuelでレスポンスをJacksonでデシリアライズする
›
FuelでレスポンスのjsonをJacksonでデシリアライズする方法 依存ライブラリ implementation("com.github.kittinunf.fuel:fuel:2.1.0") implementation("com....
2019年6月15日土曜日
Spring data JPAで範囲指定の検索
›
範囲指定で検索したい場合は、検索メソッドにPageableを渡してあげると良い。 ロジックで、Pageableを生成したい場合は、以下のようにPageRequest.ofを使う。 val pageRequest = PageRequest.of(0, 5) val resu...
2019年4月13日土曜日
Elasticsearchのインデックス内の全データの削除
›
削除対象のインデックスの内容 curl -H 'Content-Type: application/json' http://localhost:9200/test/_search\?pretty -d '{"query":{...
2019年3月17日日曜日
JacksonでCSVの読み込み
›
ヘッダなしCSVファイルの読み込み CsvSchemaでカラムを定義してBeanとマッピングする。 fun main(args: Array ) { val csvSchema = CsvSchema.builder() .addColumn(...
2019年2月3日日曜日
ElasticsearchのクエリDSLでand検索
›
ElasticsearchのクエリDSLでのand検索 インデクスの内容 curl -H 'Content-Type:application/json' http://localhost:9200/test_index/_search -d '{...
2019年1月27日日曜日
Jacksonでsnake caseのキーをlower camel caseのプロパティーにデシリアライズする
›
環境 implementation "com.fasterxml.jackson.core:jackson-databind:2.9.8" ObjectMapperの設定をする ObjectMapperにPropertyNamingStrategyを設定しま...
2018年12月29日土曜日
Ubuntuのターミナルでファイルのフルパスを取得する方法
›
readlink コマンドを使うとファイルのフルパスを取得できる。 例 取得したいファイルを、-fオプションに指定する。 $ readlink -f hoge.txt /home/hoge/hoge.txt
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示